名古屋ナビ |
名古屋ナビ |
山田天満宮で、災いを幸せに替える「うそ替え神事」 |
梅の開花がすすむ山田天満宮で、災いを幸せに替えるという「うそ替え神事」
が、初天神の1月25日(金)におこなわれました。毎年恒例の神事で、今年も
山田天満宮境内だけでなく外にも長蛇の列ができる大盛況でした。
厳しい寒さにめげず訪れた参拝者は、山田天満宮の守護鳥である鷽(うそ)の木
彫りを千円で授かります。そのあと、境内で輪になって「替えましょ」と、掛
け声をかけながら他の人と取り換え、開運を願います。取り替えが終了すると、
袋の中に入った鷽(うそ)の木彫りを取り出し、「幸」と書かれた木彫りが出て
きたら金の鷽(うそ)、「福」と書かれた木彫りが出てきたら大きな鷽(うそ)の
木彫りを授かることができます。 |
![]() ▲1月25日(金)、山田天満宮で、災いを幸せに替える「うそ替え神事」
|
─────────────────────────────────── 山田天満宮 名古屋市北区山田町3-25 電話:052-981-5695 |
名古屋ナビ |