名古屋ナビ終わらない愛・地球博名古屋弁講座名古屋試写会情報名古屋グルメ情報燃えよドラゴンズ
終わらない愛・地球博

レポート
モリコロパーク
公園のアクセス
公園内グルメ
公園内喫煙所
第一期オープン
サツキとメイの家
・イベントカレンダー
イベントレポート
会期中レポート
・企業パビリオンゾーンA
・企業パビリオンゾーンB
・グローバルコモン1
・グローバルコモン2
・グローバルコモン3
・グローバルコモン4
・グローバルコモン5
・グローバルコモン6
・センターゾーン
・日本ゾーン
・会場へのアクセス
・思い出の写真
・定期開催イベント
・パビリオン外グルメ
・パビリオン内グルメ
・万博カレー特集
・万博カキ氷特集
・万博ソフトクリーム特集
・愛・地球博の歌
終わらない愛・地球博
中日新聞松本記者、講演後は囲み取材受ける
モリコロパークなどで、活発な愛・地球博理念継承事業を展開している万博村
の会が、異文化交流講座「異文化パビリオン・ながくて〜earth」を開催。
平成22年度は5回の講座を開催予定で、7月18日(日)には第2回講座とし
て、中日新聞松本記者の講演会を開催しました。

中日新聞瀬戸支局記者松本浩司さんの講演は、「新聞記者から見た長久手町」
と題したものです。松本記者は瀬戸支局に赴任してから約2年。兵庫県の出身
ということで、長久手もモリコロパークも新鮮な目で観察されているようです。
話題は、モリコロパーク・リニモにとどまらず学生時代の趣味であった鉄道写
真などにも及びました。
もう一度生まれ変わったら、女性記者になって別の観点から取材してみたいと
いう松本記者。講演後は大学生記者の囲み取材をうけ、精力的な質問攻めに対
して、今後の取材への意気込みなどを語っていました。

第2回の講座までは、愛・地球博記念公園愛知国際児童年記念館こどもホール
でおこなわれましたが、第3回は10月にオープンする愛・地球博記念公園地
球市民交流センターでおこなわれるということです。
※以前の記事は、終わらない愛・地球博NEWS一覧をご参照ください。
 

モリコロパーク 終わらない愛・地球博 名古屋ナビ