二之丸広場の東南角に、「王命に依って催さるること」と刻まれた石碑があり
ます。この碑は初代藩主徳川義直の直撰「軍事合艦」の中にある一項の題目で
勤皇の精神について述べています。歴代の藩主は、これを藩訓として相伝。明
治維新にあたって、徳川御三家筆頭という重要な徳川幕府の一族でありながら
天皇方についたのも、この藩訓によったものといわれています。
───────────────────────────────────
【名古屋市教育委員会看板】
この碑文は、初代藩主・徳川義直の直撰「軍書合艦」の中にある一項の題目で、
勤皇の精神について述べている。歴代の藩主はこれを藩訓として相伝し、明治
維新にあたっては、親藩であったのに、勤皇帰一を表明したといわれている。
この碑の位置は二之丸御殿跡である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼名古屋城のご案内
───────────────────────────────────
管理事務所 名古屋市中区本丸1-1 電話:052-231-1700
開園時間:9:00~16:30 休園日:12月29日~1月1日 最寄駅:地下鉄市役所
観覧料:大人1人1日500円(高齢者・団体等割引制度、年間定期観覧券あり)
|