藤江士朗ホームページ
くら一代記と藤江家一族のルーツ
 

・藤江士朗ホームページ
くら一代記
・まえがき
・1.嫁入り
・2.くらの生い立ち
・3.藤江家
・4.おしゅんばあさん
・5.千造
・6.景重の生い立ち
・7.新しい家
・8.世代交代
・愛知県東春日井郡
・名古屋ナビ
・ごあいさつ
・LINKS
くら一代記と藤江家一族のルーツ


ま え が き

NHKテレビのトークショーの出席者の一人で、骨董商をしている人の話です。
「商売柄、全国へ出かけますが、特に何代も続いた旧家・名家が取り壊される場に 出かけることも多いのです。私が心痛むのは美術品が四散することよりも、 絵かきに描かせたであろう家族の肖像画や、古いアルバムがゴミと一緒に処分される 光景です。」

子供が少なくなる、先祖の地を離れる、職業が変わる、逼塞する・・・・・・・・・ と、その理由は様々ですが、今後はこんな光景はもっとありふれるに違いありません。 農業離れ、土地離れ、核家族化と共に、代々伝えてきた伝承や行事も消えかけです。 古い、顔もみたことのないじいさん、ばあさんのことなどどうでもよいのが当たり前 ですが、誰でも年を取ったある日、自分はどこから来たのだろう、誰の末に生まれた のだろう、と思うかもしれません。物はいつかは消滅して当然ですが、そんな時のた めに記憶は残しておきたいのです。庶民の記録など残る術はないのですが、それでも こうしてバラまいておけば、どこかで息継いで行くかも知れません。一人でも血の つながる人がいつか読んでくれるかも知れません。
平成9年5月29日

森坂尚子

 (注)「くら一代記と藤江家一族のルーツ」は、森坂尚子さんの原稿をもとに作成されています。

くら一代記 藤江士朗ホームページ